M-1グランプリのファイナリストとして人気急上昇中の漫才コンビのキュウ。
そんなキュウですが、学歴や経歴が気になりますよね。
そこで今回は、
- キュウの学歴
- 経歴やM-1受賞歴まとめ
主にこれらに迫っていきます。
それでは早速本題に入りましょう!
キュウ(芸人)の学歴

M-1グランプリファイナリストとして注目されているキュウ。
そんなキュウのお二人の学歴をまとめてみました。
清水誠の学歴
キュウの清水さんは近畿大学出身です。
清水:中学生の頃から芸人になりたいと思っていたんですけど、両親からは大学への進学を説得されて。でも、芸人になる夢をどうしても捨てきれなかったので、NSC(吉本総合芸能学院)に通える距離にある、近畿大学へ進学することで納得してもらったんです。
出典:学生新聞
近畿大学の授業はとても大変だったそうですが、なんと3年間で単位を取り終えてしまい、最後の1年でNSCに通ったとのこと。
清水さんは勉強が得意だったのかもしれませんね。
3年間で単位を取り終え、最後の1年間でNSCに通いました。
出典:学生新聞
清水誠さんの小学校から高校までは、調べたところ確かな情報が見つかりませんでした。
ぴろの学歴
ぴろさんの学歴は、調べたところ、確かな情報は得られませんでした。
ネットの噂では、南山大学総合政策学部といわれていますが、根拠が見つかりませんでした。
キュウの経歴やM-1受賞歴まとめ

それではキュウの経歴やM-1受賞歴をみていきましょう。
清水誠の経歴
近畿大学の4年生から1年間、NSC大阪28期に在籍。
大学卒業後は、別のコンビを組んでいましたが、売れなかったため上京して役者の事務所に入りました。
その後、お笑いがやりたいと思い、ソニー・ミュージックアーティスツに所属。
ソニーでは3年ほど別のコンビを組んでいたそうですが、キュウ結成の1年前に解散しました。
ぴろの経歴
ぴろさんは大学を1年休学して23歳頃に卒業、その後は漫画家を目指していました。
25歳の時にお笑いコンビを結成して上京し、ソニーに所属。
清水誠さんはソニーの先輩で、一緒にネタの見せ合いをしたり、ゲームをしたりしているうちに仲良くなりました。
清水誠さんはぴろさんの5年上の先輩で、普段は清水さんに対して敬語で話しているそうです。
コンビ結成後
キュウのコンビ結成は2013年5月。
清水誠さんは2012年頃に別のコンビを解散してピン芸人になっており、単独ライブを予定していました。
しかし単独ライブの一週間前に、ぴろさんの相方が音信不通になってしまい、元々コンビを組みたいと思っていた清水誠さんが、単独ライブをいろんな芸人が出演する『ぴろのぴっぴろぴっぴっぴー』というライブに変更。
その時、初めてキュウとしてネタをやったそうです。
コンビ結成後、1年ほど後には、一度コンビを解散し、2015年3月ごろに再結成。
2015年からは、初めてのM-1グランプリに挑戦することになります。
2017年11月にはオフィス北野に移籍しましたが、半年後に退社。
2018年10月にタイタンに所属して、2022年12月現在もタイタンに所属しています。
M-1受賞歴
2015年 M-1グランプリ3回戦敗退
2016年 M-1グランプリ3回戦敗退
2017年 M-1グランプリ3回戦敗退
2018年 M-1グランプリ準々決勝進出
2019年 M-1グランプリ3回戦敗退
2020年 M-1グランプリ準決勝進出
2021年 M-1グランプリ準決勝進出後、敗者復活戦敗退。
2022年 M-1グランプリ決勝進出
さいごに
今回は、キュウの学歴や経歴まとめをお届けしました。
今人気急上昇中のキュウの今後の活躍に期待したいですね!
それではありがとうございました!
コメント