M-1グランプリの決勝進出を果たし、人気急上昇中の漫才コンビ・ダイヤモンドの野澤さん。
そんな野澤さんですが、個性的な髪型をしていますが、どうしてあの髪型になっているのか気になりますよね。
また、昔はどんな髪型だったのかも知りたいところです。
そこで今回は、
ダイヤモンドの野澤の髪型が独特な理由
昔と現在の髪型を画像で比較
主にこの2つに迫っていきます。
それでは早速本題に入りましょう!
ダイヤモンドの野澤の髪型が独特な理由

M-1ファイナリストとして注目を集めているダイヤモンドの野澤さん。
そんな野澤さんですが、髪型が個性的ですよね。

ネットでも野澤さんの髪型が気になる人がいるようです。
野澤さんはなぜ個性的な髪型になったのでしょうか?
野澤さん本人によると、
髪の毛については、僕は「M-1の決勝に進出した東京の芸人はみんな変な髪型だ」って説を唱えてるんですよ。
出典:FANY Magazine
と語っており、芸人として売れるために髪型を独特にしているようです。
それで長髪にしてみたものの、変な髪型じゃない漫才コンビのニューヨークがM-1決勝に進出し、野澤さんは、
「変な髪型じゃなくても決勝行けるんだ!」と思ったんですけど、それでふつうに戻すのもちょっとなあ
出典:FANY Magazine
と思い、長髪のままになっているとのことでした。
2022年M-1グランプリでは決勝進出しているので、野澤さんの考えが正しかったのかもしれませんね。
ダイヤモンドの野澤の昔の画像

売れるために髪型を変えたと言うダイヤモンドの野澤さんですが、昔の髪型はどうなっているでしょうか。
こちらは、2017年、ダイヤモンドがコンビを組んだ当時の写真です。
この頃の野澤さん(左)は、まだ短髪ですね。

2019年にはかなり髪も長くなっています。
服装も太い白黒のストライプ柄のスーツと目立つものになっており、だんだん芸人としての個性を意識してきたのかもしれませんね。

ニューヨークがM-1グランプリの決勝に出たのが2019年のことなので、野澤さんはその頃からさらに髪を伸ばしていきます。
そして、2021年1月には、肩にかかるの長髪になり、かなり個性が強くなっていますね。

2022年12月現在は、少し短くなっているようですが、インパクトのある髪型をされています。
ただ、以前よりスーツの柄も地味になるなど、少しスマートな方向に行っているようですね。

さいごに
今回は、ダイヤモンドの野澤の髪型が独特な理由や、昔の画像との比較をお伝えしました。
野澤さんは、M-1決勝に進出している芸人の髪型がみんな変だと考え、売れるために髪型を個性的にしたようです。
また、以前は短髪でしたが、だんだんと長髪にしていき、一時期は今より長髪でしたが、今は少し短くしていることもわかりました。
個性的で記憶に残るダイヤモンドの野澤さんですが、今後の活躍も楽しみですね!
それでは、ありがとうございました!
コメント