インドネシア元大統領夫人であり、82歳(2023年1月時点)にしてなおバイタリティー溢れるデヴィ夫人。
そんなデヴィ夫人が2023年現在ウクライナにいますが、何をしているのか気になりますよね。
そこで今回は、
- デヴィ夫人はウクライナで何してる?
- 滞在期間はいつまでで危険性は?
と言う内容でお伝えします。
では早速本題に入りましょう!
デヴィ夫人はウクライナで何してる?

何かと注目を浴びて話題をさらっていくデヴィ夫人。
そんなデヴィ夫人が戦争中のウクライナで何をしているのか気になります。
リサーチしたところ、 デヴィ夫人はウクライナへ支援物資を届けていることが分かりました。
タレントのデヴィ夫人(82)が23日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)や民間人虐殺があった近郊ブチャの病院などを訪れ、国内避難民へ防寒着やおむつなど支援物資を届けた。
出典:サンスポ
ではデヴィ夫人は、なぜわざわざ自らウクライナへ足を運んだのでしょうか。
支援物資を届けるだけであれば、わざわざロシアと戦争中で危険なウクライナへ、デヴィ夫人は自ら行く必要はありません。
それでも、デヴィ夫人がウクライナへ足を運んだ理由は、自らウクライナへ行くことでマスコミから注目を浴び、ウクライナの現状をより多くの日本人に知ってもらい、更にたくさんの支援物質を集めようとしているからでしょう。
デヴィ夫人は日本の皆さんへウクライナへの更なる支援を呼び掛けています。
さらに「どうか遠い異国や、ウクライナで苦しい状況に置かれている方々に思いを馳せる時間をお作りになってください。余力のある方は、ご自身のできる範囲で、ご支援をなさってください」と呼びかけた。
出典:YAHOO!
デヴィ夫人はウクライナ物資支援で積極的に活動しており、 デヴィ夫人が運営に関わる財団がウクライナへの支援物資輸送費捻出に協力したとも言われています。
デヴィ夫人、ウクライナを電撃訪問 取材に「日本はもっと積極的に支援を」 夫人が運営に関わる財団、物資の輸送費用捻出に協力も
出典:zakzak
デヴィ夫人のウクライナでの滞在期間はいつまでで危険性は?

ここで1つ気になるのが、デヴィ夫人はいつまでウクライナに滞在するのかと言うことです。
デヴィ夫人の滞在期間はどれぐらいになるのでしょうか?
調べたところ、デヴィ夫人の滞在期間は確認できませんでした。
本日、日本政府松野官房長官がデヴィ夫人へ直ちに退避を勧告していますが、デヴィ夫人の帰国日程の確かな情報は見つかりませんでした。
松野官房長官:「タレントのデヴィ夫人がキーウを訪問したとの報道は承知しています。日本政府としてはウクライナ全土に退避勧告を出しており、国民に対しどのような目的であれ、同国(ウクライナ)への渡航はやめて頂くよう、またすでに滞在されている方は安全を確保したうえで、直ちに退避して頂くよう勧告しています」
出典:テレ朝ニュース
また、デヴィ夫人はウクライナ滞在期間中に何か危険なことに巻き込まれる可能性はあるでしょうか?
調べたところ、デヴィ夫人は危険なことに巻き込まれる可能性はあるかもしれません。
デヴィ夫人は2023年1月24日現在、ウクライナ首都キーウに滞在していますが、今後も首都キーウに滞在し続ければ、危険なことに巻き込まれる可能性はあると言えるでしょう。
その理由として、ロシア事情に詳しい専門家は、1月下旬から2月上旬にかけて、ロシアはベラルーシからウクライナの首都キーウへ再攻撃を仕掛けると予測を立てているからです。
さいごに
今回はデヴィ夫人のウクライナの滞在目的と滞在期間及びその危険性についてお伝えしました。
デヴィ夫人のウクライナ訪問目的は、調べたところ、支援物資を届けるためであり、日本の皆さんへさらに多くの支援を呼びかける為だと思われます。
また、デヴィ夫人の滞在期間については、公表されておらず分かりませんでした。
デヴィ夫人のウクライナ滞在の危険性ですが、デヴィ夫人が今後も首都キーウに滞在し続ければ、危険なことに巻き込まれる可能性はあると言えるでしょう。
その理由として、ロシア事情に詳しい専門家が、1月下旬から2月上旬にかけて、ロシアはベラルーシからウクライナの首都キーウへ再攻撃を仕掛けると予測していることが挙げられます。
いずれにしても、デヴィ夫人が日本へ無事帰国されることを願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント