3方向に分かれる滑り台で、公園の遊具として全国に設置されているバナナ滑り台。
そんなバナナ滑り台ですが、メーカーはどこなのか気になりますよね。
また商品名や価格も知りたいところです。
そこでこの記事では、
バナナ滑り台のメーカーや商品名・価格
主にこちらについて迫っていきます。
それでは早速本題に入りましょう!
バナナ滑り台のメーカーや商品名・価格

公園などに設置され、3方向に分かれるスライダーで子供たちに人気のバナナ滑り台。
そんなバナナ滑り台ですが、メーカーはどこなのでしょうか?
バナナ滑り台のメーカーは東京都千代田区に本社のある「株式会社コトブキ」です。
株式会社コトブキは、ベンチやクズ入れといったストリートファニチャーや遊具などを製造している創業107年(2023年現在)の老舗メーカーです。(出典:株式会社コトブキ)
バナナ滑り台の商品名は「バナナスライダー」で、「プレイワンダフォーシリーズ」という組み合わせ可能な遊具シリーズとして2013年に発売されました。

株式会社コトブキ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:深澤幸郎、以下:コトブキ)は、子どもたちの好奇心と冒険心をくすぐる複合遊具「プレイポートワンダー」シリーズに、ユニークな「バナナスライダー」などの新アイテムを新発売。
出典:株式会社コトブキ
こちらが「プレイワンダフォーシリーズ」の画像で、一番右の黄色い滑り台が「バナナスライダー」です。

また価格は、株式会社コトブキの資料によると、「バナナスライダー」が入った組み合わせで、2,047,500〜6,132,000円(税込)となっています。
・2,047,500円の組み合わせ

・2,709,000円の組み合わせ

・6,132,000円の組み合わせ

さいごに
今回は、バナナ滑り台のメーカーはどこなのかや、商品名や価格についてお伝えしました。
バナナ滑り台のメーカーは株式会社コトブキで、商品名はバナナスライダー、価格は2,047,500〜6,132,000円(税込)でした。
いずれにしても、公園で子供たちが安全に楽しく遊べることを願いたいですね。
それでは、ありがとうございました!
コメント